台風などの災害が起きると、突然の雨漏り・や窓ガラスの破損が起きたり、突風などにより物が飛んできて家の一部を壊すなどさまざまな被害があります。自分の家が被害に遭うだけではなく、自分の家の瓦などが飛んでいき、他人や物にあたってしまい加害側になってしまう恐れも…。
そのため、台風などの災害が来る前に屋根や窓、外壁などをしっかりとチェックしておきましょう。起きてからこうすればよかった!と後悔しても遅いです。
また、万が一の台風被害を受けたとき、火災保険による補償なども役に立つのでそちらについてもあわせて解説していきます。
台風による被害をできる限り予防する対策
台風で大きな被害を出さないようにするために、できるだけ早くご自宅の状態をチェックしましょう。特に築年数の古い家では、すでに傷んでいる部分が被害を受けることも多々ありますので注意してください。
屋根
台風での被害が多いのが、瓦の飛散です。瓦はとても重く、飛んでいった結果人にあたってしまうと大きなケガにつながる可能性があります。
ただ、一般の方が屋根の上にのぼるのはとても危険です。この部分は業者に頼んでチェックしてもらうか、少し離れた場所から家を見てみて、ズレなどないかチェックしましょう。
- 屋根材がずれたり、割れたりしていないか?
- 屋根材そのものにサビなどはないか?
- 棟板金はしっかり固定されているか?
心配な場合はきちんとプロに診てもらうことをおすすめします。
雨樋(あまとい)
雨樋は、雨水を排水するパイプのような部分のことです。ここがうまく機能しない場合、雨水があふれて家の中に侵入してきてしまったり、外壁を汚してしまったりすることもあります。
- 雨樋の中に落ち葉やゴミはたまっていないか?
- 雨の日雨樋から水があふれてしまっていないか?
- 雨樋が折れ曲がったり、ゆがんだり、割れたりしていないか?
外壁
外壁に亀裂・ひび割れがある場合、家の中に水が染み込んでしまう可能性があります。いつもの量の雨は大丈夫でも、風雨の激しい台風などの日では横殴りの雨が激しく壁を打ち付けることもあり耐えられないことも。念の為、一度外壁をぐるっと見て回っておきましょう。
- 外壁の亀裂・ひび割れはないか?
- シーリングは劣化していないか?
ゴムのようなシーリングが劣化している場合は、そこから雨漏りするということもあります。
外壁・シーリングもご自身でチェックしてみて、少し怪しいな、判断が難しいな、と思ったらリフォーム業者に点検・補修をお願いしましょう。
メンテナンスをしておけば、大きな被害につながるようなことはないでしょう。
窓
- 窓・網戸・雨戸を開閉する時にガタガタしないか?
- 窓の周りのシーリングは劣化していないか?
- オーニングはしっかりと固定されているか?
台風の強い風で、重く大きい雨戸などが飛ばされると非常に危険です。開閉する時にガタガタしたり、ゆるんでいる感じがないか必ず確認しておきましょう。
窓のまわりにもシーリングが充填してあるものなので、それが劣化してる場合は新しいものに打ち替えるよう業者に依頼しましょう。
また、窓の外側に日除けのオーニングがついている場合は、固定されている部分がゆるんでいないか確認しましょう。すだれなどの取り外せるものは、台風などの前には外しておくことをおすすめします。
台風被害は火災保険で補償を受けられることも
ほとんどのお家で加入されていることの多い火災保険。名前の通りの火災だけでなく、実は浸水や飛来物による損害などの補償もついていることが多いのです。
水災
台風などで家が浸水した場合に、保険金が支払われるようになっています。一般的には、床上浸水や地盤面から45cmを超える浸水、建物や家財の損害割合が30%以上の場合などが対象となっています。
風災
台風などによる強い風によってドアが破損したり、瓦が飛んでいったり、窓ガラスが割れたりした時に補償をするものです。自分の家の一部が飛んでいったケースはもちろんのこと、よそから飛んできた物があなたの家にあたり被害を受けたケースでも補償の対象となります。
落雷
台風の時に雷が発生することもありますよね。落雷によって電化製品が壊れたりした時にも補償の対象となります。しかし、スマホ(携帯電話)などは対象外となっていて、一般的なテレビや冷蔵庫などの家財を対象としていることが多いです。
まとめ
年に数回か来ることの多い台風。「また台風か」と思っていたら、思ってもみなかった被害を受けた!ということもあります。保険がリフォームに使えるかどうかはケースバイケースである為、よく分からない場合は業者に相談してみてください。